fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

NEW ラクナビを(^o^)丿 

これからの季節は、タイヤ交換などで忙しくなります(^_^;)

この時期になると、12月まで定休日を削り営業するんですが、
明日が、最後のお休みになります。

家族とエンジョイしなくちゃ(^^♪



ポルシェ 986ボクスターにNEWラクナビ(AIVC-HRZ009G)を先日、取付しました!!

986navi.jpg

今回のラクナビは「マイセットアップ」機能が加わり、
ユーザー様の使い方に合わせ、カスタマイズが出来るようになりました!!
メニュー画面やタッチキーの色など、
何度でも設定を変えられるので、
いつまでも愛着がわくカーナビになりました(^o^)丿
スポンサーサイト



OTHERS  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

BMW E90純正ナビ加工!! 

先日の右ハンドル用純正ナビの加工完成画像です(^^♪

e90znavi.jpg


右ハンドルしか対応していなかった純正ナビを
どうしても左ハンドル車に取付したいっと要望があったので、
ワンオフで、加工する事になったんです(^o^)丿

仕上げもレーザーにしたので、純正よりも質感いいかも(^_^;)


OTHERS  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

本日の作業!! 

今日はとても天気が良い日でした(^o^)丿
もう少しで、本当に雪なんて降るんでしょうかね???

さて、今日の作業報告ですが、

ekワゴンのアライメント

BMW E87に純正のナビパッケージの取付

e87znavi.jpg


そして!!

レクサスISにDVD&TVキャンセラーの取付

isdvd.jpg


グローブBOXにアルパインのアドオンDVDプレーヤー(DHE-5207)を取付し、
純正マルチに割り込みさせました!!

今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

今日の作業報告(^^♪ 

今日は、
タイヤ交換が数件、
BMW X5にNEW楽ナビ2DINの取付、(写真取り忘れちゃいました(T_T))
BMW E90にETC取付、
RBオデッセイのバンパー交換

odef.jpg


           &


odef2.jpg

ストロボの取付でした(^o^)丿

今日まで預かりのポルシェボクスターのナビとBMW E90の純正ナビ加工は、
早めに終了しましたので、昨晩に引渡しちゃいましたので、
改めて紹介しちゃいます(^^♪
今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ゴールドグリッターからパーマラックスにバトンタッチ!! 

皆様から愛されてきたゴールドグリッターが
ゴールドグリッターを全ての点ではるかに凌駕する商品
 「パーマラックス」 にバトンタッチされました(^o^)丿

pl-box_btl2.jpg


Permaluxe 内容量   300ml 
希望標準小売価格  3,990円


価格もゴールドグリッターより、若干値上がりしましたが、
撥水性、艶、輝き、持続性、防汚性等あらゆる面で、
全身の「ゴールドグリッター」を超えています(^^♪

取扱店も北海道では、少ないですが
もちろん当店に在庫あります!!

全身の「ゴールドグリッター」を使っていて、良さをお分かりの方は、

是非、PIT TWOへ

全身の「ゴールドグリッター」も残りわずかですが、在庫が有りますよ!!

今日の作業(^^♪ 

今日は、作業が一杯入っています(^_^;)

1025pit2.jpg

先日、ナビを取付したガヤルドスパーダーにレーダー取付、
MINIのタイヤ交換、
ポルシェボクスターに最新ラクナビ2DINの取付
そして、BMW E90にナビ2台とDVD&モニターの取付

1025pit.jpg

ピット内の黒いE90の1台は
純正ナビの加工取付なんですが、
通常の純正後付けナビは、右ハンドルの設定ですが、
どうしても、左ハンドル車に付けたいと相談があり、
今日から取付でお預かりです。
もう一台の黒E90は、当店定番パック(ラクナビ&地デジ)の取付

そして、シルバーE90は、

e90dvd.jpg

アルパインのモニター(TME-M740BT)&マルチメディアチェンジャー(DHA-S690)
の組み合わせの取付です(^^♪
自宅で録画したDVDを観るのが、目的だったので、
VRモードに対応したこのシステムを薦めちゃいました!!

ユーザー様に
土曜日にWRCを観に行くので、暇つぶしが出来ると喜んでもらえました(^o^)丿

今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

30000HIT(^o^)丿 

カウント見たら、30000カウントを超えているじゃないですか(^_^;)

サボリ気味のブログを日頃から、観て頂き感謝しておりますm(__)m
これからも、更新に努力していきますので、

宜しくお願いします(^^♪ 
OTHERS  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

これが本当に今日の作業です!! 

今日の作業ですが、
朝から、M3にユピテルのZ008Jiの取付、
アリストのナビ取り外し作業、ムーブ(L180系)にエンジンスターター取付、

そして、本題のアウディA4アバントにKONIのFSDを取り付けしました(^o^)丿

koniaudi.jpg

koniaudi2.jpg

乗り心地を改善したいと検討していて、FSDを取付したいと来店して頂いたのですが、

オーダーしたら、メーカー欠品(T_T) 

少々お待ち頂いて今日取り付けになりました。

FSDのインプレもお願いしちゃったので、
結果が良ければ、改めてご紹介しちゃいます(^o^)丿

今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

ハイエース200系 

他店で、取付したフォース(FV-3000[VAS基準適合モデル])の手直しをしました(^^)v

200se.jpg

このユーザー様は、本州から転勤で、北海道に来られた方なんですよ!!

関係ないですが、200系ってカッコイイですよね(^^♪ 
今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

MB MLに!! 

MLも先週の作業ですが、
テレビキャンセラー(CMM-2203B)を取付しました(^^♪

mbmltvkit.jpg

今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

フォグにHID取付(^^♪ 

最近、またサボリ過ぎですよね(^_^;)
サボった分一気に更新しちゃいます(^o^)丿

日曜日に、RBオデッセイのフォグにHID取付しました!!

foghid.jpg

今回は、バンパーを取り外しての作業でしたが、
このくらいの作業なら、お手の物です!!
今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

先日のイベント続報!! 

先日、紹介イベント情報が、メーカーサイトにて公表されました(^^♪

パイオニア カロッツェリアロードショー!! 

デモカー情報や会場などの情報が掲載されていますので、

見て、参加してくださいね(^o^)丿 
OTHERS  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

YERA (イエラ) 

ユピテルのナビゲーション付レーダー・イエラ(SCN-20RD)です。

yera.jpg

常連様が、本州に旅行に行くので、購入していただいたんですが、

明日から、自分も東京に出張です(^_^;)

昨日、作業ですが(^_^;) 

アライメント作業風景です(^o^)丿

PICT0196_20071007172128.jpg

いつものように、BMW E90(323)作業ですが、
後に黄色い車が、見えますよね!!
勘の鋭い人であれば、解ると思いますが、

ナント( ..)φメモメモ 

ガヤルド スパイダーです!! 


PICT0197_20071007172704.jpg

ナビゲーションの取付で、入庫したんですが、
手馴れた作業で、もう終了しちゃいました(^o^)丿

今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

アライメントで紹介したZに!! 

レカロもインストールしちゃいました(^o^)丿 

z_spjj.jpg


このユーザー様は、自分が憶えている限り、
このSP-JJで、4脚目なんです(^_^;)
シート  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

今日のアライメント!! 

午前にマセラッティ クーペのアライメント作業をしました(^^♪

mase.jpg

右に車体がよるとのことでしたが、データーを確認したところ、
考えられるところがあり、調整しちゃいました!!

続いて、午後からニッサン Zです。

z_araimento.jpg


この車両は、リピーターのお客様で、
今回、Zを購入し、タイヤ交換と同時に作業させていただきました(^o^)丿

アライメント  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

PLASMA GROUND (プラズマグラウンド) 

ground_p.jpg

先月に少しだけご紹介しました。

OKADA PROJECTS(オカダ プロジェクツ)さんの
PLASMA GROUND (プラズマグラウンド)です(^^♪ 

OKADAPROJECTSは『PLASMA GROUND(プラズマグラウンド)』を
次世代の点火チューニングのNEWカテゴリー
「コイルグラウンドチューニング」として提案しているんですが

コイルグラウンドチューニングとは、
既に市販されているアースチューニングとは全く異なり、
イグニッションコイル2次側グラウンド(アース)にユニットを取り付け、
点火エネルギーを増幅するチューニングパーツのようです!!

装着による効果なんですが、

 ・パワーアップ
 ・トルクアップ
 ・レスポンスアップ
 ・始動性の向上
 ・振動の低減
 ・ブーストの立ち上がり向上
 ・ブーストの安定

とメーカーサイトに書いてありましたが、
取付後に、自分で一番感じられたのが、

レスポンスがいい!!と思いました(^_^)v

ground.jpg

取付車両
BMW E92(335)
OTHERS  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

これで準備完了(^o^)丿 

早いもので、もう10月ですね!!

とうとう当店のタイヤ展示スペースが、すべてスタッドレスになりました。
これで、いつ雪が降っても一安心です(^_-)-☆

sutadoresu.jpg

展示が終了したので、

早速、早期予約を始めちゃいます(^o^)丿 

今シーズン新品に交換を考えている方!!

PITTWOにご相談くださいね(^^♪
今日のPIT!!  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

イベント情報(^^♪ 

10月21日()10:00~17:00 パイオニア主催の試聴会がありますよ!

富良野チーズ工房
 住所:富良野市中五区


パイオニアさん製作のデモカーが、なんと!6台集結!!
もちろん全て試聴可能です。

さらにオーディオ評論家長谷川教通先生のセミナーも開催されます。
こちらは13時と15時からスタートで各1時間の予定です。

長谷川先生はプロショップのセミナーで、講師をして頂いていますし、
パイオニアカーサウンドコンテストの審査員もされている先生です。
セミナーと言うと堅っ苦しいですが、とっても気さくな先生なので、
楽しく、興味深いお話が聞けること間違いなしです(^o^)丿

みんなで参加しませんか?

誰でも参加可能です。当日突然参加の場合は、
受付で「ピット ツーです」と言えばOKですよ。

気軽に参加してください(^_-)-☆ 

詳しくはPIT TWO 太田へお問い合わせください。